高野山画僧の藤原祐寛先生の作品
昨年 観心寺恩賜講堂で高野山画僧の藤原先生が即興で【阿吽】の二匹の龍を描いて下さいました。 その絵を表装した一対の屏風...
昨日の【 なんちゃって精進うなぎ丼御膳】にたくさんのご来店ありがとうございました。
常連さまや初めましてのお客さまもありがとうございました。 鰻より食べやすい! コレステロールの心配も無...
すいかとトマトの
HOTなサルサソース♡
お知らせ
7/23土曜日 土用の丑 (土曜日です) "なんちゃって精進うなぎ丼御膳"します。 &nbs...
京都国立博物館
憧れの京博です! 【観心寺 金剛寺】の特別展。 7/30〜9/11 夏休み期間に開催されます。 どうぞ皆さ...
ご予約について
6月のお電話とWebのご予約はございません。 *8月は、夏期休暇を頂きます。 (お間違えのないように) ...
観心寺の境内のフキ
筋取って湯がくと こんなにクルクルになるんですね
満開
見事に お正月より床の間でお世話していた桜が満開を迎えました。 #桜#満開 #精進料理#お気に入りの場所 #sdgs...
床の間で
今年のお正月の話、 境内駐車場の桜の枝が大きくなりすぎたので、駐車場でバイトしていたうちの三男や友達に頼んで切って...
満開が待ち遠しい
観心寺の境内の侘助(椿)をイメージしました。 ・ #侘助#椿#紅芯大根#菜の花 #精進料理#お気に入りの場所 #sd...